
[ 陶 歴 ] |
||
1997年 京都市立芸術大学美術学部工芸科陶磁器専攻卒業
1999年 富山造形研究所造形科修了
2007年 京都府向日市に「Maki Glass Studio」設立
2010年 大阪成蹊大学非常勤講師(〜2011年)
現在 京都市立芸術大学非常勤講師(2008年〜)
[ 主な展覧会等 ]1998年 国際ガラス展'98金沢入選 (石川県デザインセンター)
2001年 ガラスの魅力展 (姫路市美術館)
2001年 個展 (高島屋京都店 美術工芸サロン ’06, ’10,’13,’15,’17)
2002年 個展 (工芸いま/ 東京 ’03, ’05, ’07,’09,’11,’13,’15 )
2005年 個展 (にしかわ/ 京都 ’07,’09,’11,’13 )
2007年 京都府美術工芸新鋭選抜展 (京都文化博物館 )
2008年 個展 (石塀小路和田/ 京都 ’12,’14,’17)
他、各地で個展・グループ展を行う
|
![]() |
|
|
||
中村真紀さんのガラス作品はお皿、コップと全て『吹きガラス』によって作られています。その魅力は水のようにどこまでも透き通ったガラスです。 女性らしい繊細な表現で創られた器は流れる一瞬の光の美しさを捉え輝きを放っています。 ときに意図的に入れる『泡』は器により美しい表情をもたらしています。 そして使いやすさも備え、ふと手にとって触ってみたくなる器たちです。 |
![]() |